2007年04月20日
忙しい…(´・ω・`)
先週末辺りから、どーにも忙しいです
お天気が宜しくないので管釣りにも行けません
ブログのネタを考える時間もありません。(言い訳)
木曜夜、やっと少しの時間が取れました。
今夜は一人ぼっちなので外食にでも出ようかと。
どうせ外に出るならば…さぁ、どうしようか?
1.釣具屋へ行く=買い物をしてストレス発散し、心身共に癒される
2.まったり過ごし身体を休める=休養を取り、心身共に癒される
3.シーバス釣りに行く=シーバス君の顔を見て、心身共に癒される
答えは…

お天気が宜しくないので管釣りにも行けません

ブログのネタを考える時間もありません。(言い訳)
木曜夜、やっと少しの時間が取れました。
今夜は一人ぼっちなので外食にでも出ようかと。
どうせ外に出るならば…さぁ、どうしようか?
1.釣具屋へ行く=買い物をしてストレス発散し、心身共に癒される
2.まったり過ごし身体を休める=休養を取り、心身共に癒される
3.シーバス釣りに行く=シーバス君の顔を見て、心身共に癒される
答えは…
3.シーバス釣りに行く
1の釣具屋へ行くのも良かったのですが、
特に欲しい物が有るわけでもないし、無駄遣いしちゃいそうだったので…。
2だとどうにも時間が勿体無い。
家でまったりしてても釣りの事を考えちゃうだろうし…。
という事で、食事前にサクッとシーバス釣りに行ってきました。

今年は今ひとつ調子が上がらないのですが、
サイズ的にはこのくらいのが中心なので充分楽しませてくれます。
今年は、管釣りで覚えた事をシーバス釣りに生かしたいな、と。
シーバス釣りでもトップ系のルアーで釣ってみたいと思っております。
(バチ抜け以外で。)
その為にも、管釣りに通い勉強しなければ。
管釣りで覚えた事が、そのままシーバス釣りに生かされるかどうかは
全くワカリマセンが(-_-;)
1の釣具屋へ行くのも良かったのですが、
特に欲しい物が有るわけでもないし、無駄遣いしちゃいそうだったので…。
2だとどうにも時間が勿体無い。
家でまったりしてても釣りの事を考えちゃうだろうし…。
という事で、食事前にサクッとシーバス釣りに行ってきました。

今年は今ひとつ調子が上がらないのですが、
サイズ的にはこのくらいのが中心なので充分楽しませてくれます。
今年は、管釣りで覚えた事をシーバス釣りに生かしたいな、と。
シーバス釣りでもトップ系のルアーで釣ってみたいと思っております。
(バチ抜け以外で。)
その為にも、管釣りに通い勉強しなければ。
管釣りで覚えた事が、そのままシーバス釣りに生かされるかどうかは
全くワカリマセンが(-_-;)
Posted by 旅人 at 00:01│Comments(3)
│雑記
この記事へのコメント
いつも情報ありがとうございます。
シーバスもなさるのですね。
どうしても、夜外出するのが、難しくロックフィッシュやシーバスには手が出せないでおります。
忙しい様子ですが、体調管理に気を付けて下さい!
シーバスもなさるのですね。
どうしても、夜外出するのが、難しくロックフィッシュやシーバスには手が出せないでおります。
忙しい様子ですが、体調管理に気を付けて下さい!
Posted by たーやん at 2007年04月20日 07:55
こんにちは!
シーバスですか~、ぼくは王禅寺で3年前に一本釣ったっきりです。(^^j
あのファイトわ一度味わったら忘れられませんよね~^^
シーバスですか~、ぼくは王禅寺で3年前に一本釣ったっきりです。(^^j
あのファイトわ一度味わったら忘れられませんよね~^^
Posted by わか at 2007年04月20日 17:17
■たーやんさん
こんばんは。
お気遣いありがとうございます。
実を言うと、僕はシーバスがメインなんです。
自宅から10~15分もすればポイントでして。
しかし王禅寺に通うようになって
管釣りに魅せられてしまいました。
そして、管釣りで得た知識をシーバスに生かせないものかと。
とは言え、当分は管釣り熱は冷めそうにありません。
■わかくん
こんばんは。
王禅寺って夏になるとシーバスポンド?が出来るそうですね。
今年もそうなるのかしら?
でも、シーバスならウチの近所で釣れるし…。
昨年は馬鹿みたいにシーバス釣りに通ってましたが、
今年は「忙しい&管釣り楽しい&シーバスの入りがイマイチ」
って感じで週1くらいでしか行ってません。
それでも、野生のシーバスの引きは充分に楽しいです♪
こんばんは。
お気遣いありがとうございます。
実を言うと、僕はシーバスがメインなんです。
自宅から10~15分もすればポイントでして。
しかし王禅寺に通うようになって
管釣りに魅せられてしまいました。
そして、管釣りで得た知識をシーバスに生かせないものかと。
とは言え、当分は管釣り熱は冷めそうにありません。
■わかくん
こんばんは。
王禅寺って夏になるとシーバスポンド?が出来るそうですね。
今年もそうなるのかしら?
でも、シーバスならウチの近所で釣れるし…。
昨年は馬鹿みたいにシーバス釣りに通ってましたが、
今年は「忙しい&管釣り楽しい&シーバスの入りがイマイチ」
って感じで週1くらいでしか行ってません。
それでも、野生のシーバスの引きは充分に楽しいです♪
Posted by 旅人@仕事場 at 2007年04月20日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。